現在の位置:ホーム > 詳細検索 > くらしの情報の一覧

詳細検索

くらしの情報」には666件の情報があります。

  • 介護保険サービス事業所事故分析結果等の公表について

    「能登町介護保険サービス事業者における事故発生時の取扱いに関する要綱」の第8条の規定により、今後の事業者の介護事故の発生防止・再発防止及び介護サービスの改善やサービスの質向上の一助となるよう、事業者から提供された事故報告や事故の対応の好事例の紹介、または事故の分析結果等を公表することとしています。

    令和5年度の報告分を掲載します。

    本庁舎 1階 健康福祉課 2024年4月9日(火曜日) 10時32分

  • 仮設風呂の入浴について

    令和6年能登半島地震の被災により入浴が困難となっている方を対象として、下記のとおり、仮設風呂を開設しております。

    本庁舎 3階 総務課 危機管理室 2024年4月9日(火曜日) 08時12分

  • 【緊急支援寄附受付】ふるさと能登町応援寄附

    令和6年1月1日、能登地方で発生した震度7の地震により、能登地方を中心に甚大な被害が発生しました。

    能登町においても、多数の家屋の倒壊、道路の崩壊、インフラ機能の停止等の甚大な被害が生じております。

    しかし、能登町にはまだまだ守り続けていかなければならない大切なものがあります。
    能登町出身や町に縁がある親類・御友人などにも声をかけていただき、能登町へのお力添えを是非お願いいたします。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2024年4月8日(月曜日) 09時39分

  • 地域おこし協力隊の起業・事業継承を支援します

    能登町では、地域おこし協力隊の定住を支援し、町の活性化を図るため、起業又は事業承継に要する経費を補助します。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2024年4月6日(土曜日) 10時46分

  • 【無料入浴支援】ラブロ恋路

    ラブロ恋路では、能登半島地震の被災により入浴が困難となっている方を対象として、無料開放をいたします。

    無料入浴期間:令和6年4月6日(土)~当分の間

    1.対 象 者 避難所等で生活をしている方、自宅の入浴施設が被災して入浴できない方

    2.営業時間 13:00~20:00(最終受付 19:00)

    3.料  金 無料

    4.入浴時間 1人45分(入替制:7回)
     1)13:00~13:45
     ...

    本庁舎 2階 ラブロ恋路 2024年4月5日(金曜日) 15時33分

  • 能登町なんでも相談「カナリア」

    「だれにも言えない、分かってもらえない」そう思って、ひとりで抱え込んでいませんか?
    専門の相談員がお話をじっくり聞いて一緒に考えます。
    お話によって、より適切な機関をご紹介することもあります。

    相談内容:家族問題や日常生活の悩み、DVなど電話による相談
    開 設 日:毎週火・木曜日 午前10時~午後2時(年末年始・盆休み・祝日の休業あり)

    電話番号:0768-76-2874

    ※相談は電話窓口の...

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年4月5日(金曜日) 15時32分

  • 能登町教育委員会議(令和5年)

       

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年4月5日(金曜日) 15時32分

  • 能登町教育委員会義(令和5年)第8回以降

    教育委員会議の会議録について公開しています

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年4月5日(金曜日) 15時32分

  • 企業版ふるさと納税 / 能登半島地震の緊急支援のお願い


    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2024年4月5日(金曜日) 09時55分

  • 児童扶養手当について

     母子家庭等の生活の安定と児童の健全育成に役立ててもらうための制度です。
     児童扶養手当は、父親又は母親と生計を同じくしていない児童を養育されている母子(父子)家庭等の生活の安定と自立を助け、児童の福祉の増進を図ることを目的として、児童扶養手当が支給されます。

    本庁舎 1階 健康福祉課 2024年4月3日(水曜日) 10時44分